なので、聖火台も残ってたりするのだ。
スタジアムのバックスタンドの斜面にびっしりの筒、望遠鏡で覗くと扇扇扇・・・、風向きもばっちりで開始前からテンション上昇なのであった。
そして、湿度も低く、蛇口をひねれば冷たい水が出てくるのだ。
第1部 新時代の煌めき/丸玉屋
初っぱなからバリアージュ展開でつかみはOK。^^)/
第2部 魅惑の煌めき/丸玉屋
流行のJ-POPメロディで若者向けの演出です。
花火レクチャーTIME/紅屋青木煙火店
5号単発でのレクチャーは、和火洋火の違いから高度なポインセチア系まで濃厚な内容です。
第4部 真夏のプレリュード/紅屋青木煙火店
恐ろしいほど音楽にシンクロで号泣ものです。(ノ0^)/
第5部(フィナーレ) 神髄の煌めき/丸玉屋
最後はレーザー全開です。
花火で札幌を盛り上げようと企画したこの大会は今年で3回目だそうで、今年は紅屋青木煙火店も参加ですばらしい内容でしたね。
となりで観覧してたカップルも「な、お金払ってスタジアムの中で見た方がいいだろっ」「うん♡」ってさ。こういう充実した花火大会を多くの方々が見るようになるといいですね。
実行委員会、ボランティア、関係者、そして福島や山形からお手伝いに来た方々、ご苦労様でした。末永く続く花火大会であることを期待しております。
- Newer: 2013 たまむら花火大会
- Older: 2013 弁天島海開き花火大会